Qハロウィンって何の日?
A . もともとケルト人のお祭りだったんです。 今から数千年前のお話です。古代ケルトの人々、特にアイルランドに伝わる10月31日のサーウィンいうお祭りでした。古代ケルト人において10月31日は夏の終わりであり1年の終わりでもあります。つまり日本でいう大晦日なのです。 年に1度異界への扉が開き、この世に戻ってくる祖先や死者の霊を供養し、厳冬を生きぬくパワーを授かる夜です。無事に夜を過ごせば全ての時空が浄められ新年が訪れます。Q どうしてハロウィンって名前なの?
アイルランドにキリスト教が伝わってから、ハロウィンという名前になりました。 古代ケルトではサーウィンというお祭りが崇拝されていました。 サーウィンの翌日、11月1日はキリスト教にとって最も大切なお祝いの日でした。有名や無名を問わずすべての聖人を祝う日・・・All Hallows Day(オール ハロウズ デイ)です。 諸聖人祭といいます。Hallowsというのは、古い英語に神聖にするという意味があります。10 月31 日は All Hallows Day の前日、Eve(イブ)と言うことで All Hallows Eve(オール ハロウズ イブ)と呼ばれつつ いつしかハロウズ イブからハロウィンと呼ばれるようになったと考えられています。Q どうしてハロウィンの日は仮装するの?
ハロウィンの日は死んだ人たちが霊界からやってくるといわれている日ですが、悪魔や魔女、邪悪な妖精たちもやってきて悪さをしようとします。悪さとは時の再生を妨げようとすることです。子供たちは祖霊の代理人として家々の戸口を回り、時を蘇らせる霊の代理をしていました。現代では「同じ仲間だぞ」「人間じゃないぞ」と思わせるために子供たちが魔女や悪魔などに仮装したのが始まりです。その後怖い者の定番としてドラキュラが加わったり、アメリカへハロウィンが伝わってからは囚人やナース、スパイダーマンなどのアメコミや映画のキャラクターものが増えてきました。日本ではコスプレ文化が先にできていたためアニメやゲーム、漫画のキャラクターなどの仮装も取り込まれるようになってきました。 It is believed that Halloween began about two thousand years ago in Ireland, as a festival to celebrate the autumn harvest. t is said that people wear masks and dress up as ghosts to drive away evil spirits. ハロウィンは、秋の収穫を祝うお祭りとして、アイルランドで約2000年前に始まったとされています。 悪霊を追い払うために、仮面をかぶったり、お化けに仮装したりしたといわれています。Q どうしてハロウィンはオレンジ色と黒が多いの?
オレンジ ハロウィンと言えば、かぼちゃのジャック・オー・ランタンのオレンジ色。 しかし、オレンジ色はかぼちゃをイメージしたものではありません。オレンジ色は 「収穫」を表します。また太陽の光をイメージした色だともいわれています。 ●黒 黒もハロウィンでよく使われるハロウィンカラーです。ハロウィンが終わると訪れる冬の夜、暗闇、死などをイメージしたものといわれています。 ●紫 紫もハロウィンのカラーです。魔女の衣装の紫をイメージしています。 ●緑 ゾンビ、死者のイメージの緑色も使われます。 ●白 お化けのイメージの白も使われています。 ●ピンク(日本の伝統色 桜色) 協会では日本のハロウィンではかわいく親しみのあるピンクもハロウィンカラーで使用し「KAWAII」ハロウィンも推奨しています ●黄色 「KAWAII」ハロウィンを盛り上げるため黄色も補助色として推奨しています。 協会公認キャラクター「パンプキンジャック」の☆の色にも使用されています。Q かぼちゃのランタンを作るのはどうして、どうして?
それは、アイルランドにアイルランドに伝わるちょうちんジャック(ジャック・オー・ランタン)の民話がもとになっています。詳しくは「のんだくれジャックと気のいい悪魔」を読んで頂くとして、下記ではダイジェストを紹介します。 ダイジェスト「のんだくれジャックと気のいい悪魔」 再話: 伊藤遊光
むかしむかし、アイルランドにジャックという男がおった。大酒飲みで怠け者で嘘ばっかりついておった。悪魔をさんざん騙したり、からかったりしていた。さんざん悪さをして自由に生きていたジャックみ遂に死んでしまったのじゃ。 ジャックは天国に行こうとしたが、天使から「ここはお前來るところではない!! お前は地獄へいけ!!」とおっぱわれた。ジャックはしかたなく地獄へ行くと悪魔からは「ジャックよ、昔お前に騙され魂はとらないと約束させられたからその約束は守る。魂を取らないと地獄へは行けない。お前は天国へも地獄へも行けないから永遠に暗闇をさまようんだ・・・・暗くて可哀そうだから火をやるよ」と言って焚火をくれた。 ジャックは、この火を近くにあった蕪(かぶ)を切り抜いてランタン(ちょうちん)にしてそのなかへ閉じ込められてしまった。 今でも暗い原っぱに明かりがゆれていると、行き場のないジャックがさまよっているといわれている。 それでハロウィンにはちょうちんジャックを作り飾るんじゃ、かなり怖い顔にして悪魔やお化けも近寄らないようになQどうしてかぼちゃでランタンを作っているの?
アイルランドではジャック・オー・ランタン(ちょうちんジャック)はカブで作られていました。今でもスコットランド地方の一部ではカブで作るところもあるようです。 19世紀になって大飢饉があり多くのアイルランド人がアメリカへ移民をしました。その頃アメリカではオレンジ色のパンプキンが大豊作でした。そこでアイルランドから移民した人たちは調達しやすく加工のしやすかったかぼちゃでちょうちんを作り始めました。それ以来ジャック・オー・ランタンは主にかぼちゃで作られるようになり、ハロウィンのシンボルのようなものになっています。Qどうして、どうしてハロウィンにトリック・オァ・トリート というとお菓子がもらえるの?
それは、ソオルケーキを貰うソウリングから始まった。 ハロウィンの日は、仮装した子供たちが Trick or Treat ! (トリック・オア・トリート!)と言いながら近所の家を廻ると Happy Halloween ! (ハッピー ハロウィン!) と言ってキャンディーやチョコレートといったお菓子を貰えます。今日のハロウィンのお約束ごとです。Trick or Treat をそのまま訳すと「いたずらか?、ごちそうか?(もてなしか?)」ということになります。可愛らしく言うと「お菓子くれなきゃ いたずらしちゃうぞ!」と言うことですね。 この物貰いの風習のルーツはいろいろな説がありますが、ひつとにはイギリス全土に伝わるsouling(ソウリング)と呼ばれる風習もひとつ。紀元後1000年頃、カトリック教会は11月2日を死者の日、万霊節 オール ソウルズ ディ(All Soul’s Day)として救われない死者の霊を鎮める儀式としていました。教徒たちは多くは子供達ですが、その時に使うケーキつまりソウルケーキをくれなかった家には、いたずらをしてもよいことになっていました。ねっ、今のトリック オア トリートに似ているでしょ。さらにぐーんと近年になってアメリカやカナダでクリスマスに行われた風習で仮装した一団が家々を廻り小間物を差し出し、飲み物や食べ物と交換しました。これがペルス ニク リングと呼ばれるもので、トリック オア トリートのルーツという説もあります。Q アイルランドの妖精のお話教えて
アイルランドでは、人々は妖精が古い丘に住んでいると信じていて、邪魔をしないように心がけていました。特にハロウィンは気をつけていました。妖精はこの夜、あちこちを歩いて一緒に住むための小さい子供を探すと言われていたのです。家の母親達は夕食のあとで食器を洗った水を捨てるときに、「水がおまえの方に行くよ」という意味のアイルランド語 「seachain」 と叫んで捨てました。これは、たまたま通りかかった妖精に警告するためです。そして妖精が水をよけて通るのです。これはもし妖精に水をかけると仕返しされてしまうからです。妖精は人を捕まえようと魅惑的な音楽も奏でました。また、妖精の丘の中心に埋められている宝から、かすかな光が見えるときがありました。こんな時は、急いでそこを立ち去らなければなりませでした。さもないと永遠に魔法をかけられてしまうのです。 出展 Irish Network Japn HPQ ハロウィンには占いをするのいいんだって?
ハロウィンは結婚や幸運、そして健康などを占うときでした。この伝統は現代でも続いています。ちょうど日本人がお正月におみくじで幸運かどうかを占うように、昔アイルランドでは、若者は未来を占ういろいろな方法を知っていました。 その一つは、木の実にカップルの男女の名前を付けて火のそばに置くというものです。もし、木の実がはじけて離れたら、そのカップルは問題の多い結婚生活をすることになるでしょう。 その他に、テーブルの上に4枚の皿を置いて、それぞれに、水、指輪、土、塩、を入れるというものもあります。目隠しをした女の子、もしくは男の子が、お皿を触ります。水のお皿を触ったら、将来外国に住むことになるでしょう。指輪は結婚すること、土は独身、そして塩は成功を意味します。 出展 Irish Network Japn HP 日本ではハロウィンといえばカボチャ料理みたいなイメージがついてしまいました。 またインスタフードのちょっとホラーだったったりグロテスクだったり料理がハロウィン料理になってしまっています。ハロウィンパーティを楽しむのならば、ビジュアルでハロウィンを楽しめますね? アイルランドではバーンブレックというパンをハロウィンに食べます。 アイリッシュ・レーズン・ケーキです。美味しいからというだけではなく、ケーキの中に隠された特別なものを隠して占いをします。、ケーキの中に指輪が入っていたら、早婚。コインかそら豆が入っていたらお金持ちになる。ボタンは独身、えんどう豆は貧乏になることを意味します。 食で占いをするのがハロウィンの風習のようです。 日本ではまだのこのパンは有名ではないので協会がプロデュースして日本で好まれる占いパンを創ろうと思っています。パン職人さん料理研究家さんぜひコラボしませんか? また日本ではまだアイリッシュパブでぐらいしか食べられないアイルランドの料理があります。 ハロウィン発祥のアイルランドの食べ物をハロウィンで食べてみるのもいいかもしれません。 [embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=JttgwuJDOyQ[/embedyt]Q ハロウィンの本当の意味を教えて
アイルランド発祥のハロウィン。日本では仮装して渋谷でバカ騒ぎするあまりよくないイメージが先についてしまいました。協会ではハロウィンり意味をわかりやすく説明します。 自分をだまして非日常体験をして、厳しい冬に備える日 つまり秋の収穫をお祝いし先祖のおもてなしをする日 時空が開くといわれている特別な日、今の自分を仮装していい意味でだまして非日常を体験して息抜きをして幸せになるために明日からの未来に備える日なのです。 ハロウィンは非日常をエンジョイできます。但しルールとマナーは守りましょう。 イベントなどに仮装して参加すると、知らないひととでも写真を撮りあったりして 仲良く楽しむこともあります。Q ハロウィンの人気のスィーツ教えて
東京、大阪、名古屋のホテルなどでおいしい料理やスィーツを食べることができます。 人気のあるグルメサイトや情報サイトで探してみましょう。 毎年毎年新しくて映えるスィーツをおいしく食べて楽しめますねQハロウィンをたのしめるテーマパーク教えて
ディズニーリゾート、ユニバーサルスタジオジャパンは定番です。 サンリオピューロランドや他のテーマパークでもそれぞれのコンセプトで楽しめます。テーマパーク内では安心してハロウィンが楽しめますが、テーマパーク毎の仮装のルールや入場料金の確認が必要です。 下記は随時訂正加筆して更新しており、不十分な内容がある場合もあります。ご了承ください。Q 日本ハロウィン協会と日本ハッピーハロウィン協会とはどう違うの?
日本ハロウィン協会は実際には設立しなかった幻の協会です。ある有名アーチストがラジオの深夜番組でハロウィンをもり上げるため協会を作りたいと発言をしていました。しかし実際に協会を設立はせず活動もしないまま終わってしったようです。またそのことをタモリさんが日本ハロウィン協会だから略してNHKだとか、そのアーチストは○○だとか少し史実と異なったことをいっていたので誤って認識されてるかたも多いみたいです? またタモリさんさんは名古屋人はミャーミャーいってエビフライが好きだとかの情報も発信して実際にえびフライも名古屋名物の一部ななったから、タモリさんとかにもっとハロウィンのことをPRしてほしかたですね。 昔流行っていたmixiにも日本ハロウィン協会というコミュニティがあり、ハロウィンについていろいろ発言してたいました。 日本ハッピーハロウィン協会はこれらの名前とかぶらずに、もっと楽しむためハッピーハロウィン協会と名乗り実際に活動をつつけていめ日本で唯一の団体です。 日本ハッピーハロウィン協会の名前は商標として登録もしています。Q ハロウィンの絵本について教えて
日本ハッピーハロウィン協会のスタッフが協会としてのオリジナル絵本を現在制作中です。 きっと日本の子供たちのバイブル的な絵本になるはず? 完成までもう少しお待ちくだざい。 またハロウィンの絵本は様々なものが出版されています。本屋さんや図書館で探してみていろいろ読んでみてください。Q アイルランドについて教えて
アイルランドといえば、2019年ラクビーワールドカップで日本チームと対戦しましたね? これで一気にアイルランドについて興味を持つ方が増えるのでは? なんといってもビールの消費量世界一の国です。今回のワールドカップの期間中は日本にビールが足らなくなるとか? アイルランドのビールといえば黒ピールのギネスビールです。 ハロウィンでお酒を楽しむなら本場のギネスビールをおすすめしています。 アイルランドの民話や歴史を調べていくともっとハロウィンが好きになり、なぜ日本でも楽しんだほうがよいかがわかりますよ?Qハロウィン仮装のルール
テーマパークなどでのハロウィン仮装のルールを紹介します。 街や地域のハロウィンイベントなどでの仮装も下記を参考に周りに迷惑をかけないようしにしまょう!! (特に渋谷 渋谷 )ユニバーサル・ワンダーランドでの仮装について
ユニバーサル・ワンダーランドでの、ゾンビや幽霊など、他のゲストに恐怖感を与えるホラーの仮装はご遠慮ください。パーク内での仮装について
パークでは仮装など、さまざまな服装でパークを楽しむゲストを歓迎しています。 ただし、パークを楽しむ多くのゲストの安心安全のため、以下の禁止事項のいずれかの違反を確認した場合、退出や入場禁止措置をとる場合があります。 また、アトラクション体験時には、安全上の理由から服装の一部の脱衣や装飾品の取り外しをお願いする場合もあります。 仮装によっては、アトラクションの利用自体をお断りする場合もありますので、ご了承ください。 以下はお断りします。
- おもちゃ、手作りを含めた武器状の製作物(銃、刀、ライフルなど)の携行
- 物品を運ぶようなカート、キャリーバッグ、スケートボードなどのパークへの持込み
- 公序良俗に反する服装、および公然わいせつ罪などの法律に抵触する服装(パークにふさわしくない過度な露出、刺青など)
- 顔が確認できない被り物および特殊メイク(目・鼻・口など、顔の一部を覆う特殊メイクの場合も不可)、フルフェイスマスク、顔の半分以上を覆うマスクや仮装マスク、ヘルメット(形状問わず)などをほどこしてのパーク入場およびパーク内での着用(ただし、パーク内で販売しているおもちゃやサービスなどは除く)
- ゲストやクルーに危害を加える恐れのある服装や装飾
- パークの防犯上、トラブルを招く可能性のある服装
- ゲストやクルー及びパーク施設に付着する恐れのあるメイク
- パークのクルーやエンターテイナーになりすました言動
- アトラクションやショーの運営および進行の妨げになる危険行為、また他のゲストを驚かせるなどの迷惑行為
- 他のゲストの迷惑となる撮影や、ある一定の場所を長時間占拠して運営に支障をきたす行為、化粧室内での仮装着替え、メイクのために鏡前のスペースを有すること
- ファミリーエリアであるユニバーサル・ワンダーランドへの、他のゲスト(特にお子さま)に恐怖感を与えるゾンビや幽霊などの仮装、メイクでの入場
パークへの持込みをお断りしているものについて
キャリーケース等の大型荷物
キャリーケース(スーツケース、トランクやこれらに準ずる大型のバッグ)、物品を運ぶようなカート、車両等 ※カートに人を乗せての移動も含む キャリーケースをお持ちの方は、コインロッカーをご利用ください。ただし、コインロッカーに入らないサイズの荷物はお預かりできません。ご利用前に、あらかじめサイズをご確認ください。 大型コインロッカーのサイズ 幅357mm×奥行453mm×高さ802mm ※大型コインロッカーはパーク外のみ設置されています ※コインロッカーについては、「サービス一覧」をご確認ください刃物や火薬類、武器や凶器
刃物(ハサミ、カッター等)や火薬類、武器や凶器(銃、刀、ライフル、手錠、水鉄砲、噴霧器など/製作物、模倣品、おもちゃ、手作り品を含む)および一般的に危険物と呼ばれるもの、また他のお客さまに危害を加えるおそれのあるもの ※ パーク内で販売している商品を除くお弁当やお飲み物などの持込み
食べ物(お弁当を含む)・ビンや缶入りのドリンク・アルコール類等 ※ベビーフードや小さなお子さまのおやつ、水筒、ペットボトル(お一人につき500ml以下を1本まで)は、パーク内への持込みが可能です ※お食事はパークご入場前にピクニックエリアをご利用ください。ピクニックエリアについては「サービス一覧」をご確認ください ※お食事に制限のある方の飲食物のお持込みに関しては、クルーへご相談ください。詳しくは「食物アレルギーをお持ちの方へ」をご確認くださいカメラ用一脚、三脚、自分撮りスティック
2019年11月13日から、安全のためにパークではカメラ用一脚、三脚、自分撮りスティックの使用をお断りしています。 手のひらに収まるハンドサイズのものに限り、頭の高さを越えない範囲であれば、片手で持っての撮影が可能です。無線機、無人航空機(ドローン等)、ラジコン機
パーク内で飛行させた場合、航空法違反が適用されます。 ※航空法に定める無人航空機に関するルールに違反した場合、50万円以下の罰金が科せられます パークへ持ち込めないものは、コインロッカーにお預けください。 ※コインロッカーについては、「サービス一覧」をご確認くださいペットや動物
ペットや動物(アシスティングドッグ(盲導犬、介助犬、聴導犬)を除く)は、ケンネルにお預けください。 ※ケンネルについて、詳しくは「サービス一覧」をご確認ください む
ディスニーリゾートの場合はディズニーキャラクター以外の仮装は禁止されています。