
🎃日本ハッピーハロウィン協会 設立15周年のご挨拶
拝啓
秋風が心地よい季節となりました。皆さまにおかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
本日10月9日、私たち日本ハッピーハロウィン協会は設立15周年を迎えました。
2010年、名古屋と東京の有志が「日本にも“笑顔と魔法の夜”を根づかせよう」と立ち上げたこの協会は、
おかげさまで全国の多くの仲間たちとともに歩み続けてまいりました。
名古屋では地域や商店街と連携し、子どもたちが安心して楽しめるハロウィンイベントを。
東京ではカルチャーとアートを融合させた新しい表現のハロウィンを。
二つの都市から始まったこの動きが、今では全国へと広がり、
“ハロウィン=人と人がつながる文化”として日本に定着しつつあります。
この15年は「創造・安全・笑顔」の三本柱を軸に、
地域と世代を超えて楽しめるハロウィンを築いてきました。
そして次の15年は、AI・アート・共創をキーワードに、
名古屋と東京から再び世界へ、ハッピーハロウィンの魔法を発信してまいります。
これからも、ハロウィンを通じて人々の笑顔と街の元気をつくる活動を続けてまいります。
今後とも、日本ハッピーハロウィン協会へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
敬具
2025年10月9日
日本ハッピーハロウィン協会
代表 かぼちゃ王子(岡本恭和)