🎃🍁 昨日のハロウィン日記 🍁🎃
📅 2025年9月23日(火・祝・秋分の日)
🌄 朝 ― 昼と夜が交わる日
秋分の日の朝は、澄み切った空気の中に昼と夜の境目を感じました。
この日は一年で昼と夜の長さがほぼ同じ。
ハロウィンが「生と死・光と闇の境界」を祝う行事であることを思うと、まさに魔法的な一日に感じられました。
☕ 午前 ― 喫茶店で構想タイム
喫茶店でモーニングを食べながら、協会15周年記念絵本の文章を見直し。
子どもたちに「日本でのハロウィンの歩み」をどう伝えるかを考え、少し言葉を柔らかく調整しました。
同時に、オアシス21ポスターのQRコード掲載についてもアイデアを整理。
「公式サイトとXアカウントの両方を載せればアクセスの間口が広がる」――そんな気づきがありました。
📲 昼 ― 名古屋と全国の動き
SNSで全国のハロウィン関連イベントをチェック。
渋谷や大阪の情報は盛んに流れてきますが、やはり気持ちは**「名古屋からの発信」**にフォーカス。
「名古屋ハロウィンを文化として根付かせる」ために、協会の活動をどう広げていくかを考えました。
🧡 夕方 ― 妄想広がるハロウィン企画
午後はアイドルやコンカフェのハロウィンイベントを想像しながら、
「れいちゃんの生誕祭」「夜ちゃんの踊るTikTok」など、実現したら絶対楽しいシーンを頭の中で再生。
ハロウィン仕様のバルーンやお花、お菓子とミニギフトをどう組み合わせるか、創造力が止まりませんでした。
🌙 夜 ― 秋分の締めくくり
夜はふと、秋分の月を見上げました。
「闇と光が半分ずつ」というこの日の意味は、
まるで「ハロウィンが近づいているよ」と宇宙が合図しているよう。
昨日はそんな特別な気配に包まれた一日でした。
🎃 ハロウィンまで あと38日!